矯正ブログ BLOG

子どもの指しゃぶりが与える影響とは?

お子様の指しゃぶりに不安を感じていませんか?
指しゃぶりが長引くと歯並びが崩れるリスクが高まるため、早めに止めさせようと工夫する方も少なくありません。
こちらのページでは、指しゃぶりと歯並びの関係を注意点も含めてわかりやすくまとめました。お子様の指しゃぶりを不安に感じていらっしゃる方は参考にしてください。

長期の指しゃぶりは歯並びに影響しやすい

指しゃぶりは成長過程で必要なものですが、長く続きすぎると将来の歯並びが崩れる可能性があります。具体的にどのような歯並びにつながるのかをみていきましょう。

上顎前突(出っ歯)

上顎前突は、一般的に「出っ歯」と言われており、上の前歯が通常よりも前方に出ているのが特徴です。親指の力で歯が内側から外側に押されて、徐々に前方に傾きます。
歯の傾き具合には個人差がありますが、すき間が広がればそれだけ口呼吸や発音障害といったトラブルのリスクが高まるので注意が必要です。

下顎前突(受け口)

下顎前突は、一般的に「受け口」と言われており、下の前歯が通常よりも前方に出ているのが特徴です。上顎前突と同じく歯の内側から外側に力がかかることで引き起こされます。
上顎前突よりも発音障害につながりやすく、コンプレックスに感じている方も少なくありません。

開咬

上下顎の前歯が前方に出ていたり、高さが低いことが原因でかみ合わせにすき間がある状態を開咬といいます。奥歯で噛んでも前歯部にすき間があるため、見た目を気にする方が多く、パスタやラーメンなど麺類が食べにくいという特徴もあります。

指しゃぶりは何歳までに止めるべき?

3歳までの指しゃぶりは心配ない

3歳頃までの指しゃぶりに神経質になる必要はありません。さいたま市では3歳児の幼児歯科検診がありますが、その際にも問題なしとすることがほとんどです。

3歳以下では健全な精神発達段階の一つとして見守ります。言葉が発達してきて、活発に遊ぶようになったりすると、指しゃぶりの頻度は自然と減ることが多いようです。

保護者の方は指しゃぶりをやめさせようと気を取られてしまいがちです。しかしこの時期は指しゃぶりをやめさせることよりも、子どもとスキンシップをとりながら楽しく遊ぶ時間を作ることが大切です。

「不安を解消するため」の指しゃぶりは無理にやめさせようとすると逆効果になる恐れがあります。機嫌に関係なく常に指をくわえているという場合は、1回の時間が長引かないように声掛けしていきましょう。

4歳以降就学前までの指しゃぶり

4歳以降に指しゃぶりをしていると、歯並びや噛みあわせに影響することがあります。そのため、そろそろ指しゃぶりをやめさせる時期といえるでしょう。

この頃には指しゃぶりがなぜ良くないのかが理解できるようになります。お子様にも分かるよう、指しゃぶりをやめた方が良い理由を説明してみましょう。「手に付いたばい菌がお腹に入って、おなかが痛くなるよ。」や「手に付いたばい菌のせいでお熱が出て、幼稚園に行けなくなるよ。」など、経験に則してお話しする方法があります。お子様を否定するようなネガティブな言い回し、「指しゃぶりは恥ずかしい。」「赤ちゃんみたい。」というような言い方は避けてあげてください。

指しゃぶりが習慣化すると、いわゆる出っ歯の状態になる可能性があります。噛みあわせが悪くなると、姿勢が悪くなる、集中力が続かない、力が入らないなど、運動や勉強にも影響します。指しゃぶりを早めに卒業することで、歯並びや噛みあわせの悪化を予防できるといえるでしょう。

長期の指しゃぶりで歯並びが崩れたときの対処法

指しゃぶりの影響で歯並びが崩れてしまった場合、生え変わりのタイミングで自然な状態に戻る可能性もありますが、顎が小さいケースや口周りの癖があるケースでは治療が必要です。
小児矯正は、成人矯正にくらべて痛みを感じにくく、取り外し式の装置がほとんどであるため負担が少なめです。また、装置を使って顎骨をしっかり広げることができれば、成人矯正で行う抜歯を回避できます。

唇を噛んだり、お口をポカンと開ける、舌を前に出すなど口周りの癖がある場合は、矯正治療で歯並びを治しても再び崩れる可能性が高めです。口周りの筋肉を整えるMFT(口腔筋機能療法)を矯正治療と合わせて行うことで、後戻りのリスクを抑えることができます。
治療が必要かどうかをはっきりさせるためにも、お子様の歯並びにお困りの方は一度ご相談ください。

口周りの癖に注意して歯並びの崩れを予防しよう

長期の指しゃぶりは、上顎前突や下顎前突、開咬といった歯並びの崩れを引き起こします。一度崩れた歯並びを戻すことは簡単ではありません。唇を噛んだり、お口をポカンと開けるなど、ほかの口周りの癖も将来の歯並びに影響するので注意が必要です。なかなか止められそうにない場合は、早めに歯科医院へご相談ください。指しゃぶりを含む口周りの癖を改善することで、矯正治療もスムーズに行えます。

TIME SCHEDULE 診療時間

診療時間
9:30 - 18:30

土曜日、第1・4日曜日は9:00~17:30まで
※ 休診日:祝祭日、第1・4日曜日以外の日曜日

CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら TELEPHONE
WEBからのご予約はこちら WEB RESERVATION