矯正ブログ BLOG

歯を抜かずに矯正治療をする方法があるってホント?

矯正の第一歩を踏み出せない理由の1つに「抜歯」を挙げる方は多いはず。実は、歯を抜かずに矯正治療する方法があるのはご存じでしょうか。矯正治療はしたいけど、歯は抜きたくないという方はぜひご参考ください。

歯を抜かない矯正治療「非抜歯矯正」とは

歯の矯正治療は、歯がきれいに並ぶための隙間・スペースをつくることが目的です。隙間・スペースをつくるための一般的な手法は抜歯です。しかし、この方法は健康な歯をなくしてしまうため、抵抗がある方もいるでしょう。

一方、歯を抜かない「非抜歯矯正」であれば、健康な歯を維持しつつ矯正が可能です。非抜歯矯正は、奥歯をさらに奥へと動かす、歯列全体を拡大するなどして行われます。

歯を抜かずに矯正治療する方法

歯を抜かずに矯正治療する方法は、主に次の3つです。

奥歯をさらに奥へと移動させる

歯科矯正用アンカースクリューと呼ばれる小さなネジを用いて、奥歯をさらに奥へと移動させてスペースをつくり出します。この方法により、何らかの理由で本来の位置よりも前方に移動してしまった歯を元の位置に戻すことが可能です。ただし、トラブルの元となりやすい親知らずは抜歯します。あくまで、抜歯しないのは親知らず以外の健康な歯です。

またマウスピース矯正は奥歯の表面積全体にアプローチできるため、ワイヤー矯正よりも奥歯の移動がしやすく、かつ目立たない矯正として近年注目を集めています。

歯列を拡張する

歯を支える歯槽骨は本来U字型ですが、何らかの原因でV字型になってしまいます。V字型に狭くなっている歯槽骨を本来の形に戻すため、歯列を拡張することで歯が並ぶスペースを確保します。この方法で懸念されるのは輪郭の拡大ですが、本来の骨格に合わせてわずかに拡大するだけであるため、輪郭が大きくなることはありません。ただし、歯並びによってはこの方法を用いることができません。

歯の表面をわずかに削る

歯を抜かない矯正治療でよく行われるのが、歯の表面を削る「ディスキング(ストリッピング・IPR)」と呼ばれる方法です。削るといっても歯の表面にあるエナメル質をわずかに削るだけであり、削った後はフッ素コートを施すため歯はしっかりと保護されます。

歯を抜かずに矯正治療するメリット

最大のメリットは、健康な歯を残せることです。そもそも、矯正は歯を失わないために行うものであるため、健康な歯を抜くこと自体矛盾に感じる方もいるかもしれません。

ただし、この場合でもトラブルの原因となる親知らずは抜歯します。また、歯並びによっては抜歯しないと適切な矯正治療ができない場合もあるため、必ずしもすべての人が非抜歯矯正をできるとは限らない点に注意が必要です。

歯を抜かずに矯正治療するデメリット

一方、歯を抜かずに矯正治療することのデメリットは口元の改善が難しくなることがあげられます。歯を抜かない矯正治療では、口元の出っぱりが矯正前とあまり変わらないケースも起こりえます。さらに、抜歯したくないがために無理に歯列を拡大したことで歯並びが前後に拡がり、かえって口元の出っぱりが悪化する可能性も。歯を抜かないことにこだわりすぎたゆえにEラインが崩れてしまっては、本末転倒です。

必ずしも歯を抜かない治療が良いとは限らない

矯正治療の目的は、歯の噛み合わせや機能を改善すること、口元を本来の骨格に合わせて美しく整えることです。前述したように、歯並びによっては歯を抜かない矯正治療は適しません。なぜなら、無理に非抜歯にすることで歯茎や治療後の歯・一部の歯に負担が増加したり、Eラインが崩れるなどのリスクが高まるからです。

必ずしも歯を抜かない矯正治療が良いとは限らないため、医師と相談しながら適切な矯正治療を施すことが大切です。

スカイ&ガーデンデンタルオフィスでは、丁寧なカウンセリングのもと、患者様に寄り添った矯正治療をご提供しております。お困りの方は、スカイ&ガーデンデンタルオフィスまでお気軽にご相談ください。

TIME SCHEDULE 診療時間

診療時間
9:30 - 18:30

土曜日、第1・4日曜日は9:00~17:30まで
※ 休診日:祝祭日、第1・4日曜日以外の日曜日

CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら TELEPHONE
WEBからのご予約はこちら WEB RESERVATION